新しい研究により、ヒゲドラゴンが色を変えるように進化した経緯に光が当てられました。
By Gemma Conroy-March 15, 2017- 読書時間: 2 Minutes- Print this page
Sharing
Text Size
Post Tags adaptationevolutionlizardreptilevideo

Watch a timelapse of a captive bearded drag changing color against a tree.Image credit: Adam Elliot

MOVE OVER CHAMELEONS – オーストラリアの中央部に生息するヒゲドラゴン(Pogona vitticeps)は、求愛のディスプレイや体温維持のためか、数秒で肌の色を変えることも知られています。

生態生理学(生物が環境にどのように適応するかについての研究)の専門家であるメルボルン大学のビビアナ・カデナは、砂の色や光の強度など、周囲の環境の変化に応じて、ヒゲドラゴンがどのように色合いを切り替えるかを調べようとしました。

ビビアナ氏と彼女のチームの研究結果は、The Journal of Experimental Biologyに本日掲載され、ヒゲドラゴンが色の変化により、そのユニークな環境に適応して野生で生き残ることができるようになったことが明らかにされました。 「しかし、これらの異なる機能に対して、色の変化がどのように優先されるのかを理解したかったのです」

bearded dragon

同じ個体のヒゲブトカゲにおける色の変化の一例です。 (Image credit: Adam Elliot)

研究者たちは、ビクトリア州のミルデュラとノーザンテリトリーのアリススプリングスの赤い砂漠で野生のトカゲを集めました。 研究者たちがこの2つの場所のトカゲを選んだのは、オーストラリアのフトアゴヒゲトカゲの個体群の中で、皮膚の色と生息地の違いが最も大きいからです。

フトアゴヒゲトカゲを捕らえるのは簡単なことではありませんでした。 「野生のドラゴンを見つけて捕まえるには、かなりの練習が必要です」とビビアナさんは言います。 「ヒゲドラゴンを捕まえるには、多少の傷があっても大丈夫でなければなりません!」

広告

チームはそれぞれの場所から11匹のトカゲを捕まえると、メルボルンの研究所に持ち帰り、それぞれのグループが背景や光の条件に対してどう反応したかを観察しました。

まず、研究者たちはそれぞれのトカゲを赤い砂、黄色い砂、黒い砂の箱に入れ、背景の違いによってどのように色を切り替えるかを観察しました。

フトアゴヒゲトカゲを撮影した結果、どちらの集団も周囲の環境に応じて皮膚の色を調整できることがわかりました。 しかし、ミルデュラの黄色い砂地のトカゲは、アリス・スプリングスのオレンジ色のグループよりも明るい色合いを示しました。

驚くべきことに、両方の個体群は、低光条件下でより正確にそれぞれの背景と色を合わせることができ、夜明けや夕暮れ時に外敵から見つかるのを避けられることが分かりました。

広告

シドニー大学の進化生物学者リック・シャイン氏は、今回の発見は、ヒゲドラゴンがいかに環境に合わせて進化してきたかについて重要な情報を明らかにするものだと述べています。 「爬虫類が、自然界で直面する課題に複雑に適応した、洗練された生き物であることを、さらに証明するものです」