2013年のコクランレビューでは、12万5000人以上を対象にしたPPVワクチンの効果に関する25件の研究が調査された。 その結果、PPVは成人の侵襲性肺炎球菌疾患(髄膜炎と敗血症)に対して有効であるという強いエビデンスが得られた。 また、「含まれる研究からのエビデンスは、慢性疾患を持つ成人では、ワクチン接種が健康な成人ほど予防効果を発揮しない可能性があることを示している」とも述べています。 利用可能なエビデンスは、肺炎球菌多糖体ワクチンが成人の肺炎(すべての原因)や死亡を防ぐことを実証していない』

研究により、PPVが提供する保護は約3年後に衰え、75歳以上では65~75歳よりもPPVが有効ではないことがわかっています(Andrews et al, 2012 and Suzuki et al, 2017 を参照ください)。 また、ある種の免疫抑制のある人や、他のいくつかの長期的な健康状態のある人では、ワクチンの効果はあまり高くありません。 このワクチンは侵襲性肺炎球菌疾患(髄膜炎を含む)を予防し、費用対効果の基準を満たしているため、英国では推奨されています。 また、大人は群れ免疫によって肺炎球菌疾患から保護されます。 乳児用肺炎球菌ワクチンであるPCVの乳児への接種により、乳幼児が多くの肺炎球菌を持ち運んで拡散することがなくなったため、集団全体の疾病量が減少しました

2011年に、英国の健康保護局(現英国公衆衛生局)は、子どもの肺炎球菌ワクチンプログラムの影響に関する研究を発表しています。 それによると、PCVで予防される13種類の肺炎球菌による重篤な疾病が大きく減少していることが示されました。 2015年に発表されたイングランド公衆衛生局による別の研究では、イングランドとウェールズにおける8年間のPCV使用により、侵襲性肺炎球菌疾患の全発生率が50%以上減少したことが確認されました。 しかし、2015年の研究では、肺炎球菌の他の株がより一般的になり始めており、特にワクチンを接種していない高齢者において、消滅しつつある株に一部取って代わる可能性があると指摘されています。 イングランド公衆衛生局は、この傾向を監視し続けてきました。 その結果、PCVの対象外の株が増加し、より多くの肺炎球菌疾患の症例(2010-11年の約2000症例に対し、2015-16年は4000症例以上)を引き起こしていることが判明しました。 最近の報告はこちら.

現時点では、これらの株による疾患は一般的に重症化しにくく、死亡する可能性も低くなっています。 幼い子どもたちの疾患はまだ非常に大幅に減少していますが、ワクチン以外の株は、高齢者層の疾患の減少にある程度取って代わられています。 イングランド公衆衛生局は、引き続き状況を監視しています。 今後の戦略としては、より多くの菌、特に高齢者の代替疾患を引き起こす菌に対するワクチンの開発が考えられます。 PCVがカバーしない肺炎球菌の株が増えたため、PPVは以前より多くの疾患を予防する可能性があり、現代の循環株に対する現在の有効性を評価するためにさらなる研究が必要である