- 24 May 2018
- Library note
- gsclibrary
2007年のブルガリア加盟以来、キリル文字が、欧州連合においてラテン文字、ギリシャ文字と共に3番目の公式アルファベットとして採用されています。 キリル文字はブルガリアのアイデンティティと文化を最もよく表すシンボルの一つです。
5月24日には「ブルガリア教育・文化・スラブ文字の日」を祝います。 EU理事会言語図書館は、ブルガリア教育科学省が主催するこの日のためのイベントを開催しました。 多言語主義 – 多様性の中の統一」と題された円卓会議では、言語がいかに人々の架け橋となり、他の国や文化へのアクセスを可能にし、相互理解を促進するかについて、参加者たちが議論しました。
キリル文字もまた、11世紀以上にわたって人々や文化、国家をつなぐ架け橋となってきました。
863年、ビザンティンの学者であり外交官であったキリル、メトディウスの兄弟は、西スラブ人に正教を広めるため、皇帝ミカエル3世によって大モラヴィア(現在の中央ヨーロッパにほぼ相当)に派遣されます。 兄弟は、聖典を一般の人々にも理解できるように翻訳することにした。 スラブ語は、ギリシャ語やラテン語のアルファベットでは簡単に書けないため、キリルはグラゴール文字という新しい文字を作り出した。 この文字の名前は、スラブ語の動詞glagolati(話す)に由来している。 当時、宗教上の教義として、聖典はギリシャ語、ラテン語、ヘブライ語でなければ存在できないことになっていた。 スラヴ語のアルファベットを神にふさわしいものにするために、キリルはキリスト教の聖なる3つの要素である十字、三角、円を用いて新しい文字を作ったのである。
キュリロ(869年)とメトディウス(885年)の死後、モラヴィアではグラゴール文字が使われなくなり、彼らの弟子も追放された。 彼らはスラヴ人が独自のアルファベットを持つ権利を擁護し、教会での使用においてスラヴ語をラテン語やギリシャ語と同等にすることを主張したのである。 その結果、兄弟は1880年に正教会で聖人として崇められ、1980年には教皇ヨハネ・パウロ二世がヨーロッパの共同守護神として宣言した
キリルとメトディウスの歴史への貢献が時とともに不明瞭にならなかった最大の理由は、彼らの弟子がその遺産を広めたことであった。 このとき、ブルガリアが物語に登場する。 864年にキリスト教を採用したブルガリアの君主ボリス1世は、886年にキュリロスとメトディウスの弟子たちを匿い、アルファベットとキリスト教の正典の両方を広めるという使命を続けるために必要な支援を与えました。
キリル文字の誕生については、さまざまな仮説がある。 ある研究者は、グラゴール文字が886年にブルガリアに到着した後、彼らのブルガリア人学生、オフリドの聖クリメントとプレスラフの聖ナウムによって修正されたと信じている。 聖クリメントはこの新しいアルファベットを、師である聖キリルからキリル文字と名付けたと考えられている。 900年代に言語と文化の革命が起こり、ブルガリアは文化の中心地となり、キリル文字とスラブ語に翻訳された宗教文学が東ヨーロッパ全域に広まりました。
読者の皆様には、ブルガリア語で書かれた3500以上の出版物をEureka – Council Librariesのコレクションへのオンラインゲートウェイでご覧いただくことができます。
- 理事会図書館はJustus Lipsius building, at JL 02 GH, Rue de la Loi/Wetstraat 175, 1048 Brussels (Froissart entrance) – opening hours Monday to Friday 10.00 – 16.00.
- ご要望により、欧州連合理事会と欧州理事会の全職員、トレーニー、加盟国の代表、他のEU機関や組織のスタッフ、研究者や学生にも開放されています。 図書館の所蔵資料の中には、その場で閲覧が制限されるものもあります
。
コメントを残す